Posted on

キセキ

作業支援アプリ gogh(ゴッホ) はじめてみました。

生活

  • つみたてNISAを増額しました
  • ふるさと納税をしました
    • ポイントが付くのが9末までと聞いたので駆け込みで「さとふる」のWebサイトで返礼品を申し込んだのですがポイントが付くのはアプリから申し込んだ場合のみだったことを後から知りました...

娯楽

  • スーパーマリオギャラクシー1&2
    • リビングのテレビを占領するので冬の日に早起きしてやっていた日々を思い出しました

暴力的にカワイイ 2025

  • yunomi さん
    • 「Unison / 宝鐘マリン」から「イミグレーション / 周防パトラ」の繋ぎ。ありがとうございます。
    • ステージ上のVJ画面にも右手の空でも月が満ちていて
    • yunomiさんが持っていた棒状のものは「レインスティック」という楽器らしいです

アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-

ライブパートはもちろん、両作品の小ネタまであれもこれも詰まっていて、夢みたいな時間でした。

プリパラもアイカツも楽曲から入ったのですが、両作品がコラボレーションするとは当時は夢にも思っていませんでした。両作品を好きでいて本当に良かったと改めて思わせてくれる作品です。

ありがとうございます1

関マゲドンの Realize! が想定外でした。ありがとうございます2

ちなみに入場者特典のアイカツ!カード・プリチケは知らない違う映画の特典を渡されたので貰えませんでした🥲。その特典がシンプルなポストカードだったので、「入場者特典はもう切れていて何かのチラシを貰った」と早とちりしてしまっていました。

あろまのコーデのプリチケが特典になったらまた来ます。

「音楽と遭遇しよう」

電音部のコンセプトが「音楽に遭遇しよう」 ユーザーとつくる新たな音楽体験『電音部』。始動直前インタビュー | ファンファーレ

なのですが、アイカツアニONのコンセプトも「音楽と遭遇しよう」だったことを知りました。

ということはアイカツがなければ電音部がなくて、電音部がなければ学マスがなかった可能性もあるということになる? ということで

その他

  • #watch/anime サイレント・ウィッチ
  • #watch/anime タコピーの原罪
  • #watch/anime ロックは淑女の嗜みでして

プレイリスト