2022-02「報恩謝徳」.
報恩謝徳
生活
- ドメイン
w4k4.me
を買った - [[fp-ts]] 触っている.
- #cheatsheet inato/fp-ts-cheatsheet: FP-TS Cheat Sheet
- #TypeScript Mapped Typesのキーの型を保ったまま各プロパティをmapするにはどうすればいいのか
- https://github.com/gcanti/fp-ts/blob/2d70be4785fec90aed119d2ec075faef36116321/src/Semigroup.ts#L152
fp-ts
ではfor in
を使っていた
Language Server Protocol
- rust-analyzer/rowan
- [[rust-analyzer]] が使っているAST parser
- [[Language Server Protocol]]: semanticTokens の capability設定しているのに呼ばれない
- VSCodeの設定:
Semantic Highlighting: Enabled
がconfigured by file
になっていてtrueにしたら動いた - dataで返しているのに色がつかない
- Semantic Highlight Guide | Visual Studio Code Extension API
自分専用朗読配信を環境を作った
自分が読みたい文章をYoutubeで琴葉姉妹に朗読配信してもらってそれを寝る時に聞いている. 構想3分, 実現10分.
- uezo/pyvcroid2-api: A RESTful API layer to use VOICEROID2 as a service.
- A RESTful API layer to use VOICEROID2 as a service.
複数種類のリソースの表現方法
- ガチャみたいな対象を確定していない値として考えて, 観測することで確定値が出るみたいなパターンのモデリング?を考えていたが, それはつまるところ確率変数だった
- 確率とモナドと確率的プログラミング - Qiita #watchlater
- 2.4. アプリケーションのレイヤ化 — TERASOLUNA Server Framework for Java (5.x) Development Guideline 5.7.0.RELEASE documentation
- Dockerのbind mountとvolume mount
- DeMille/wasm-ffi: A lightweight FFI library for JavaScript and WebAssembly
- #term lithosphere: リソスフェア, 岩石圏
- lithos: リトス, ギリシャ語で宝石, 石
- PartialOrd in std::cmp - Rust
- Data.Ring.Module
- Haskellでの 環上の [[加群]]
- [[20220207_lithos]]
Semantic Webについて
-
- いわゆるJSON-LD等と同じくSemantic Webを実現するためのメタ情報記述フォーマット(RDF; Resource Description Framework)
- OWLウェブ・オントロジー言語概要
- 近年は機械が人間側に歩み寄る方(AI)が主流になってしまったけれどSemantic Webみたいな方が興味ある
-
Starlark: [[CUElang]] みたいな Configuration Languageの一種, Pythonの亜種で殆ど, subset
-
ナレッジパネル: Googleで検索した時人物や会社の情報が出てくるやつ
- JSON-LDとして定義されているらしい
-
Wikipedia, 1ページ1概念なので個別のページが作成されていない限りLinked Dataにならない.
- ex. 特定のアニメに登場する登場人物の情報
見たり知ったり
Rust
- 「Rustでやると知らないうちに詰む設計」を避けるためのTipsを集めてみる
- [Rust] マーカトレイトから見る言語仕様
- Kindelia/HVM: A massively parallel, optimal functional runtime in Rust
- mitchmindtree/daggy: A directed acyclic graph data structure for Rust. RustでDAGを扱うcrate
- [[Agda]]: 証明支援系言語の一つ, [[Coq]] みたいな #watchlater
技術
- firebase
- React製WebサービスにFirebaseをフル活用して動的なOGP生成を実現した話
- ずっと思っているけど Firebase で動的OGP実装完結するのでいつかやりたい #todo
- [[Firestore#データをローカルにimport]]
- Firestoreは検索機能とjoinが出来ないのがネックになることが
- 検索機能は外部サービスで
- joinが出来ないことについては非正規化してデータを持ち, triggerでどうにかする or client side joinで頑張るなど
- Firestore SDK, 型定義が違う問題, 先人の解決策が
- React製WebサービスにFirebaseをフル活用して動的なOGP生成を実現した話
- MongoDBではv3.2からjoinが出来るようになった (MongoDBでのJOIN)
- マイクロサービスを支えるメッセージング技術:Redis Streams
- Redis StreamsはPub/Subの上位互換らしい
- ぼくのかんがえたさいきょうの個人開発あーきてくちゃ
- Hasura Cloud個人開発で使っていきたい
- GraphQLに浸ってみたい
- Hasura Cloud個人開発で使っていきたい
yarn
からpnpm
に移行. 標準でmonorepo管理可能- 複数のモジュール形式(CommonJS, ES Modules, UMD)をサポートしたnpmパッケージの作り方 in TypeScript - dackdive's blog
CommonJS
:module.exports
,require()
- with bundler
ES Modules
:export
,import
- with no bundler
UMD
pnpm
でmonorepoなディレクトリ下でpnpm install
すると, monorepo全体でinstallされるがworkspace.yaml
に書いていないパッケージの下でpnpm install
するとmonorepoのpnpm install
が優先されてしまい, そこでのpnpm install
が出来ない- -> work around:
/.npmrc
にrecursive-install=false
を設定
- -> work around:
- 複数のモジュール形式(CommonJS, ES Modules, UMD)をサポートしたnpmパッケージの作り方 in TypeScript - dackdive's blog
- boardgame.io: ボードゲーム用Reactフレームワーク
- 新しいことを色々試すログ
- React Flow: React製のノードエディタライブラリ
- React Flow - An open source library for building node based applications.
- モダンフロント開発に必須の知識(ES2015~ES2022まとめ + 高階関数) - Qiita
- 意外と知らないfeatureあった
- VSCode, エディタテーマをGitHub公式のダークテーマに変えた
- N個の集合のベン図が描けること - ぬぬろぐ
- [[Node.js]] のイベントループは libuvを用いて実現されているらしい
- automerge: CRDTを実現するためのnpmパッケージ
- セキュリティキャンプ資料置き場
- TFHE実装のスライド2021版が出ていた
働き方
- Re: Rails を主戦場としている自分が今後学ぶべき技術について
- Railsなるほど
- 【23種の動物一覧表】“自分を動物で例えると?”の面接対策! - 就活攻略論 -みん就やマイナビでは知れない就活の攻略法-
- まず動物と性格のマッピングを知らない
- 大学院か就職か?私が院に行かず学部卒でエンジニアになった理由
院で研究していた内容が、仕事に直結する人はほとんどいません。 大半の人は研究分野と直接的な関係のない分野に入り、研修や開発現場で1から勉強して力をつけているのです。
- clusterがやっている [[Epic Flow]]
- cluster を支える epic という開発フロー|cluster - メタバースプラットフォーム|note
- テンプレートとしての開発フローに振り返りが多く組み込まれていて改善が最大になるような仕組みで面白い.
その他
- パラメタライズされた(≒ カスタマイズ可能な)サービス, もっと増えてほしい
- STEM: 薬の分類, 命名法
-nib
: [[キナーゼ阻害薬]], ex: [[vemurafenib]]-mab
: [[抗体医薬品]]
- 原神のバージョン,
<platform><version>_R<release-build-number>_S<staging-build-number>_D<development-build-number>
ってこと? npx depcheck
- 過度な抽象化による思考はspecificな情報が捨象されるので万能ではない
- miHoYo が N0va Desktopリリースした
- 言語処理学会第28回年次大会(NLP2022) プログラム
- なぜ反物質よりも物質が多いのか -> CP対称性の破れがあるから
- C(Charge): 電荷反転の対称性, P(Parity): 鏡像反転の対称性
- ニュートリノは恐らくCP対称性が破れていて現在その信頼度を高めている所らしい
- Every Noise at Once
- 数千ジャンルの音楽のプレイリストや類似ジャンルが探せる
- 途中まで書いたり, 感想を書いて少し時間が経ってから, また見直したときに続きを考える -> [[Evergreen note]] のコア
- これを実現するObsidianプラグインがあるらしい
- #term 通奏低音: "物語の根底にある思想や背景" として用いられているが誤用
- 伴奏の低い音のことで即興で和音を追加する奏法
- #term 三位一体: 一つのものが形を変え3通りに見えること
- 元ネタ: キリスト教 父なる神(Pater), 子なるキリスト(Filius), 精霊(Sps fctus) が神(Deus)で繋がっている
- 内田真礼 YA-YA-YAN Happy Climax! 歌詞 - 歌ネット
- 至るところにギミレボを感じられて良い
- ygopro-core: 遊戯王のゲームエンジン, とカードのスクリプト, 各カードの効果は [[Lua]] で記述されている
娯楽
Youtube
- 【minecraft】バイトらすとすぱーと【にじさんじ/勇気ちひろ】 - YouTube
- ポケモンレジェンドアルセウスを、普通にやる生放送 1日目 - YouTube
- イライラ大学生
- 月-金, 1-5限授業をコースに見立て, 単位取得率を打率に見立てていた
- 水瀬いのり MELODY FLAG
アニメ
- レヴュースタァライト:2-11
- 廻るピンクドラム:1-6
- 鬼滅の刃2:10-11
- プリコネ2:4-5
- プリマジ
- ミュークルドリーミー
ゲーム
- Unrailed!
- プリコネ, 年明け辺りから再開しランク100に
- ゴッドフィールド
読書
- 谷崎潤一郎 陰翳礼讃
- [[神童セフィリアの下剋上プログラム]]
- [[『ひたすら読むエコノミクス』]]
- 赤坂アカ - 推しの子